117件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

明石市議会 2022-10-03 令和 4年文教厚生分科会(10月 3日)

ただいま御質問のありました里親制度広報についてお答えいたします。  里親制度広報及び周知啓発につきましては、オリジナルポスターの掲出、あるいはチラシの配布のほかに、明石こどもセンター開設前から継続しております、毎月開催里親相談会をベースに様々な活動を行っております。ここ数年のコロナ禍におきましては、緊急事態宣言等が発出されている期間については開催を見送る等、少なからずその影響はありました。

明石市議会 2022-03-04 令和 4年第1回定例会 3月議会 (第4日 3月 4日)

3点目は、里親制度についてであります。保護者による児童虐待育児放棄保護者の病気など様々な要因で、家庭で養育できない子供が一時保護された後、児童養護施設里親等の下で養育されます。子供にとっては、実親の代わりに深い愛情を持って育ててくれる親代わりの里親が必要です。本市では、さとおや課を設けて、全ての子供家庭ぬくもりを感じながら生活できるよう、里親委託率100%を目指されています。

明石市議会 2021-09-15 令和 3年第2回定例会 9月議会 (第3日 9月15日)

こちらも代表的なところということで、子供医療費に充当していると御説明ありましたが、こちらの3番の枠に集まっている寄附額というのが1億1,000万円以上あるんですが、代表的な子供医療に充当されているのは理解するものの、待機児童対策こども食堂支援里親制度の啓蒙と推進などに活用させていただきますとありますが、こちらには幾らぐらい充当されたんでしょうか。 ○議長(榎本和夫)    箕作財務部長

明石市議会 2021-06-15 令和 3年第1回定例会 6月議会 (第3日 6月15日)

だからこそ、里親制度を拡充しているのであります。このような社会情勢の中、3月議会市長答弁に私は驚きを隠せませんでした。もし、仮に今回の市長答弁から、私が想像する世帯や家族制度の否定を前提とした施策が今後展開されていくのであれば、市民の代表である議員として警笛を鳴らさなければなりません。

西宮市議会 2021-03-12 令和 3年 3月12日予算特別委員会教育こども分科会−03月12日-01号

なので、新年度以降でもいいですし、4年度以降、里親制度とか一時保護所のことなど、何か具体的に今までとは違う形で動いていこうというような考えはありますでしょうか。 ◎子供家庭支援課長   里親さんにつきましては、例えば児童相談所のほうで一時保護した後、一時保護委託という形で子供さんが預けられることもあります。

豊岡市議会 2021-03-11 令和 3年第1回定例会(第4日 3月11日)

まず1つ目婚活応援プロジェクトは、はーとピーや縁むすびさんなど、婚活支援が一定の成果を上げているとお聞きしますが、産めよ増やせよ地に満ちよだけではなく、人口減少対策は、例えば里親制度も市の人口を増やしたり、育ったふるさととして持続する地域づくりに寄与すると考えます。市の取組状況をお聞かせください。  

宝塚市議会 2020-10-28 令和 2年度決算特別委員会-10月28日-05号

今、ところが、過去においてもこの宝塚市でもありましたけど、セクシュアルマイノリティの方は生産性がないとかそういうことを言われる方がいらっしゃるけれども、でも、パートナーとしておうちを築いて、家庭を築いて、そして、その中で子どもさんを特別養子縁組にされたりということで、また子どもさんを養子にされたりということであったり、それから里親制度を使ってその制度の下に家族を築いておられるというようなことも考慮してみれば

明石市議会 2020-06-19 令和 2年文教厚生常任委員会( 6月19日)

例えば、どこ校区とは言わないですけど、高齢者が多い校区というのは、やはり里親家庭がない校区が多いのかなとも感じますので、そういった方、高齢者でもできる里親制度というのもあるとは思うんです。1日だけとか、長期のスパンは難しいけど、一日、二日やったら、おじいちゃん、おばあちゃんちに来る感覚で来れますよみたいな、そういったスポットスポットに合うような政策の提案を続けていただければなと思います。

西宮市議会 2020-02-18 令和 2年 2月18日健康福祉常任委員会-02月18日-01号

さらに、母子健康手帳交付時の対応については、平成30年7月20日付、厚生労働省子ども家庭局母子保健課長の通知の「母子保健施策を通じた児童虐待防止対策推進について」にも、「妊娠の届出及び母子健康手帳交付時には、保健師助産師が妊婦の身体的・精神的・経済的状態などの把握に努めるとともに、母子保健施策以外の経済的問題や里親制度等に関する相談については、ひとり親担当や生活保護児童相談所等の適切な窓口

猪名川町議会 2019-12-10 令和元年総務文教常任委員会(12月10日)

平成22年10月に「猪名川町のメダカを育て隊」として発足、その翌年には、メダカ里親制度なども立ち上げ、24年5月には、猪名川環境住民会議メダカ部会と名称を変更されております。同年には、町営北プール跡地の小プールメダカ池に改装し、メダカの放流を行い、以後、大プールの改修においては、メンバーみずからが石積みなどを行い、現在の交流館の形状をつくり上げてきておるところです。

明石市議会 2019-06-18 令和元年第1回定例会 6月議会 (第4日 6月18日)

現在、こどもを核としたまちづくり高齢者障害者も、すべての人にやさしいまちづくり推進しており、高齢の方が支援を必要とする状況になっても、住みなれた地域で安心して暮らせる環境整備、全ての子ども家庭ぬくもりを感じながら成長できる里親制度の充実、罪を犯した方への更生支援等に取り組んでおります。

西脇市議会 2019-05-15 令和元年文教民生常任委員会( 5月15日)

里親制度について、54ページです。2件とも。 ○村岡委員長   54ページの4、その他のア、里親ということでお願いします。  ほかの委員さん、質問よろしいですか。ございませんか。                 〔「なし」の声あり〕  ないようですので、それでは、54ページのア、里親に関して、東野委員、よろしくお願いします。 ○東野委員   昨年市内にもファミリーホームが立ち上がりました。

西宮市議会 2018-12-06 平成30年12月(第16回)定例会-12月06日-02号

里親制度について。  困難な家庭環境の中で育つ子供たち地域の中で少しでも家庭的な環境の中で安心して生活ができるよう、里親制度が認知され、里親となってくれる人が市内にふえることが必要と考えています。親とも離れ、住みなれたまちからも離れ、学校の友達とも離れなければならない環境は、子供たちにとっては非常に苛酷なものです。

西宮市議会 2018-11-30 平成30年12月(第16回)定例会−11月30日-目次

         一  色  風  子         52分          13    (1)地域防災減災    (2)学校体育館エアコン設置    (3)障害のある子どもへの環境整備      ア 移動支援について      イ 教職員による医療的ケアについて    (4)子育て支援    (5)社会的養護の必要な子どもへの支援      ア 子ども家庭総合支援拠点について      イ 里親制度

宝塚市議会 2018-10-01 平成30年第 3回定例会-10月01日-05号

などについての配慮は  (3) 少しの知識があれば環境は大きく進展し、効果も強まる    ア 職員への啓発は    イ 市民への啓発は 2 ブラック校則子どもたちの未来をしぼめる  (1) 中学校での校則必要性の理由と現状    ア 頭髪検査で染髪を強要したり、服装・持ち物検査等での指導の範囲の現状は    イ 置き勉指導現状は    ウ 生活指導を厳しくすると成績は上がると考えるのか 3 里親制度

明石市議会 2018-09-21 平成30年文教厚生常任委員会( 9月21日)

また、国の定める里親月間(10月)に合わせて、多くの市民里親制度を知っていただく機会として、あかし里親フォーラム開催しました。  (2)里親登録を増やすための取り組みとしましては、里親相談会を毎月開催しているほか、ボランティア里親に関する講座地域での里親出前講座を随時実施しています。